🐙船&堤防共通極意:タコタッチを感じろ!“乗り”を逃すな!

船の上でタコ釣りをするタコ仙人とタコボーイのイラスト。タコボーイのタコエギには、タコが近づいている。
タコボーイ

タコが“乗った”ってどうやってわかるの!?タコって引かないんじゃないの…?

タコ仙人

確かにタコは魚のように引かないが、確かな変化、違和感があるのじゃ。タコタッチ、タコの息吹を感じられるかがポイントじゃ✨

目次

🎣 タコ釣り最大の勝負所は「乗り」に気づけるかどうか!

タコ釣りで釣果を分ける最大の分岐点──それが「乗り(タコタッチ)」に気づけるかどうかです。

青物のように「ググッ!」と竿が引き込まれるわけでもなく、ウキが沈むわけでもない。タコは静かに、ぬるっとエギに“抱きつく”だけ。

気づかずにいると、チャンスはそのまま“静かに”消えていくことも多い…。

🐙 「タコタッチ」とは?

「タコタッチ」とは、タコがエギやテンヤに足を絡めたり吸盤で吸いついたり、抱きついたりする瞬間に発生する、ごくわずかな違和感・重み・感触の変化のことです。

✅ よくある“乗り(タコタッチ)”の感覚

  • 根掛かりしたかな?という変化
  • なんとなく重い(でも確信はない)
  • 底の感触がモフッと変化
  • エギを持ち上げたときに「ヌルッ」とした抵抗感
  • テンションが抜けず、引くわけでもない
  • 何かが“くっついているような”静かな違和感

⚠️ 特に堤防釣りでは“フォール中”の乗りに注意!

  • 堤防タコ釣りでは、タコエギが着底する前=フォール中にタコが抱きついてくることが非常に多いです。
  • その結果、沈んでいくはずのエギが、着底前に途中で「スッ…」と止まる現象が起こります!

これが、堤防釣りで最も多いタコタッチのサイン。着底や、根掛かりと勘違いしてモタモタしてると、知らぬ間にタコが離れてしまいます。

✅ フォールが途中で止まったら、即“糸フケを取って”合わせる!

タコボーイ

でも、間違って合わせたら空振りにならない?

🎯 空振りOK!とにかく“違和感”にはガンガン合わせろ!

安心してください。空振りしても、まったく問題なし!

むしろ、迷って合わせないことこそ、最大のロスです。

✅ タコ釣りの合わせは“疑わしきは撃つ”が正解!

  • 「あれ?」と思ったら → 即合わせ!
  • 合わせて外れてもOK → すぐ落とし直せばまたチャンス
  • 1秒悩めば、1杯逃すぐらいの気持ちで!

🪝 合わせの前に絶対やるべき「糸フケを取る」

どれだけ鋭く合わせても、ラインがたるんでいてはパワーが伝わりません。だからこそ、合わせる前には必ず「糸フケ」を取る!

✅ 基本の合わせ動作

  • 少しでも違和感を感じたら、すぐにリールを巻いて糸フケを取る
  • .テンションが竿にかかった状態を確認
  • 利き手で竿を一気に立て、タコを引き剥がす!
  • .掛かったら、そのまま一定のテンションで巻き上げればOK!

💡【補足】大きなタコは「根がかり級の張り付き」を見せる!

サイズの大きなタコほど、底に張り付く力がとんでもなく強いです。そのため、初心者は「これ絶対岩だな…」と勘違いしがち。

でも実際には…>

✅ しっかり剥がせば、そのままズンッ…と“石のような重さ”が乗ったまま浮いてきます。

この「動かないけど重い」感覚──それこそが、大ダコが乗っているサインです!

🎯 ポイントは「迷わず、強く剥がす」こと。張り付きに負けない“勢い”と“決断力”がタコ釣りの極意!

タコ仙人

タコとの出会いは、「静寂の中の違和感」じゃ。特に堤防では、エギが途中で止まった…その時こそタコが触れておる証拠。タコタッチを感じたら糸フケを取り、竿を立ててズバッと一閃。空振りを恐れるな。「違和感に合わせる者」こそ、「タコを手にする者」じゃ🐙

📌 極意まとめ!

✅ タコは“抱きつき”で乗る=アタリは非常に微妙

✅ フォール中の“止まり”は最大の乗りサイン!(堤防で多発)

✅ 違和感を感じたら即合わせ!空振りでも全く問題なし

✅ 合わせ前には糸フケを取って、ロッドの力を100%伝える

✅ 大きなタコほど“岩のよう”に張り付く=強く剥がせ!

✅ 剥がせば後は巻くだけ!判断と行動が釣果を決める🐙

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

🌊 海釣りにハマって幾星霜──
🎣 中でも「タコ釣り」には無類の愛を注ぐ管理人、その名も…タコ仙人です🐙✨

🐟 このサイトでは、タコ釣り初心者が“最初の1杯”を釣るコツから、
🧙‍♂️ 上級者も唸る“極意”テクニックまで、惜しみなく伝授していきます!

🐣 相棒のタコボーイとともに、あなたをタコ釣りの深〜い沼へご案内…!

👉「釣れた!」の感動、ぜひ体験していってくださいね🐙🎯

コメント

コメントする

目次